千葉法相の死刑執行立ち会い

端的に言えば、偉いと思う。かりそめにも国家権力の中枢にある者が、人を殺す決定をするのだ。本来、紙に署名すれば済む話ではない。今までの法相が誰も立ち会ったことがないというのが問題。自民党政権がいかにこれまで物を考えてこなかったかを証し立てる一つの例だろう。
私自身は死刑の存在にはとても懐疑的で、執行を保留し続けるというのも運用面におけるモラトリアムの実行として理解する。ただ一方で、現行の法規に条文がある以上は、国政にあずかる身であれば粛々とそれに従わねばならない、ということも理解する。
死刑というのは刑罰としてはイレギュラーな存在で、始末に負えない。冤罪の可能性を考えると存在してはならない刑罰だと思われるし、冤罪でない場合だったとしても、人の命に価値を置かない輩の命を奪ったところで、いったい何になるのかという矛盾が生じる。あるいは死刑の判決後に悔い改めた犯人を殺せばよいのか、となるとまた、何のための改悛かということになる。何人殺しても死刑は一度というのも何かおかしく感じる。いろいろな場面で非対称が生じるようになっているのだ。こんな刑罰は廃止して終身刑を設定してほしい。あるいは刑罰ではなく、たんなる生け贄制度なのかしら。社会維持のための。