2013-01-01から1年間の記事一覧

平和ぼけの国。それとも?

これを平和ぼけと言うのだろう。もちろん安倍晋三首相の靖国参拝を指して言っている。何をしても戦争にはならないだろう、万一戦争になったとしても負けないだろうし、大したことにもならないだろう、という思い込み。このような思考をまさに平和ぼけと言う…

また都知事選

そんなこんなでまた都知事選。今度の選挙は困惑せずに済むとよいのだが。 猪瀬直樹氏という人は、副知事時代からの報道に触れた限りでは、とにかく偉そうで攻撃的で品が無くて、優しさとか寛容さとか要するに人格の深さみたいなものを全く感じさせない、そそ…

怖い話

まだあまり話題になっていないようだが、11月30日付の毎日新聞に、奇妙なおわび記事が出ている。世界屈指の種苗会社、モンサント社に対するもの。モンサントが普及を進める除草剤のラウンドアップについて、健康被害を引き起こしたかのような印象を与えた、…

難しい話

安倍晋三首相が消費税の増税を発表した。来年4月から8%、おそらくその1年半後に10%。一概に反対はしないが、心配はある。 しかしこういう話になるとマスコミはどうしても、庶民の暮らしが圧迫される、家計をどう防衛するか、みたいな話をしたがる。庶民…

宮崎駿監督引退

長編アニメーションについて、という条件付きながら宮崎駿氏がアニメの監督からの引退を宣言。ナウシカとラピュタは封切りで見た、という世代なので感慨深いものはあるが、近年の『千と千尋』や『ポニョ』が良かったか、というと、諸手をあげて歓迎とは言い…

東京五輪

2020年に東京五輪開催とのこと。オリンピックなんて今の中国のような開発独裁国家向きのイベント、と思っていたが子どもたちはそれなりに喜んでいるようなので評価が難しい。個人的な第一感は「面倒くさいな、でも株が上がるかも」というひどく貧相なもので…

敗戦記念日に寄せて

普通は「終戦記念日」という。これは「糖衣の言葉」だと、昔々に大学の政治学の授業で聞いた。確か佐藤誠三郎。「糖衣」とは読んで字のごとく、砂糖の衣。受け入れにくい事実について、字面だけでも飲み込みやすいものにするために使う言葉が糖衣の言葉だ、…

自衛隊と国防軍

参院選。盛り上がらないまま終盤戦。このままだと低投票率のまま自民圧勝なのだろう。面白くない。面白くないが、国民の選択というのはその程度のものなのかもしれない。やんぬるかな。 ところで安倍晋三首相が、選挙戦の旗色の良さに気をよくしてか、9条改…

参院選公示−−24時間働けますか?

参院選公示。憲法やらTPPやら、争点はあるものの盛り上がらないだろうなと思っていたが、やっぱり盛り上げねばならない理由がある。ワタミである。今回の選挙の争点は事実上ワタミだ。言い直せば、従業員に「365日24時間働け」と言い放つような人間の軽視、…

言い訳市長

物言えば唇寒し。言い訳はすればするほどボロが出る。大阪市長の会見を見てその思いを深くする。 大阪市長の考えていることは初めから変なのだ。性欲をたぎらせた強い男のために女が奉仕するのは仕方がない、ぐらいの認識が出発点。現代社会では慰安婦はいけ…

妄言市長

橋下徹大阪市長が、頼まれもしないのに変なことを言って、昨日(14日)は独りパソコンの前でツイッター相手にわたわたしていたらしい……これ、何か言う必要があるのだろうか。 あえて言えば、橋下氏が使った「精神的に高ぶる猛者集団」「海兵隊の猛者集団」…

憲法雑感

改憲論議かまびすしい今日このごろ。目先の焦点は96条の改正要件の改悪らしい。これについては、了見がせこいというほか何もない。よろずのことに速さとか手軽さを求める昨今の風潮を反映しているのだろうが、そういう見識で国の方針を定めてよいものか。…

おおかみこどもとTPP

細田守監督の「おおかみこどもの雨と雪」をようやくブルーレイで見る。前2作はちゃんと映画館に足を運んだことを考えれば、横着になったもの。それなりに楽しみにしていたはずだったが。 物語は、東京に住む苦学生の花が、ふとした出会いから「おおかみおと…

およそ2カ月ぶりの更新です。上げようと思って書いていたものもあったのだが何だか気乗りせず、でもやっぱり上げることに。

アベノミクス

アベノミクス。株高進行ありがたや、でよいのかどうか。 貨幣の価値に根拠は無い、みんなが価値があると思えば価値がある(かのように貨幣は振る舞う)し、無いと思えば価値は無い、ということになる。岩井克人が『貨幣論』でざっくりそんなことを言っていた…

おっちょこちょい

例えば白い犬を立て続けに5匹見ただけで、「犬は白い」という結論を出すような人がいる。まあ、おっちょこちょいと言えば済む話だし、落語にでも登場すれば話を盛り上げる大事な役割を担うのだが、現実世界ではそうもいかない。自分に都合の良い情報だけを…

体罰自殺・その後

以前、CS放送のアニマル・プラネットでシャチの番組を見たことがある。シャチは子育てに15年かけると言っていた。15年! 義務教育でもあるのしらと言いたくなるが、人間の教育と違って、シャチは子供に体罰を与えたりはしないだろう。 翻って人間のや…

また子どもが自殺した。部活動の指導での体罰が一因のよう。子どもが指導に合わせるべきか、指導に子どもが合わせるべきか。自らの指導が正しいという信念がなければ指導者なんぞ務まらない、という声もあるだろう。信念第一、知行合一。立派なことのようで…